バレエボディトレーナー・IMURA ↓
バレエボディトレーナー`S.
バレエブランド「 BalletBT’S 」
WEBサイト も リニューアルしています。詳しくはプロフィールのURLよりご覧下さい。
更にバレエを応援させて頂きます。バレエボディトレーナーとしてバレリーナ・ダンサーの身体の応援をして27年になります。応援歴30年に向けて経験と知識をまとめていきたいと思っています。
バレエはこの先も続きます。そのバレエの為に少しでも役に立つ事を残して、次の世代へと繋いでいければと応援していきたいと思います。
バレエは世界共通の総合芸術です。バレエの基礎を残して次へと繋いでいく事がバレエと関わるバレリーナ・ダンサー・バレエ教師・バレエ教室・バレエスクール・コンクリート主催者・審査員の役割です。
バレエの基礎を守り残しながら発展させていくことは大切です。だけどバレエの基礎を崩して独自の感覚や考えで踊ったり教えたりする事はバレエではなくなります。そんなときは、バレエと言わずに独自の創作として発展させていくと良いと思います。
バレエは世界共通の総合芸術です。日本独自・日本人のバレエとして発展させるのではなく、バレエを踊るのであれば、身体の条件の悪さや表現力・感性の足りなさを、どのように世界共通のバレエへとレベルをアップさせていくのか?育てていくのか?
日本全体のバレエ環境・バレエ教室・バレエ教師・コンクリート主催者・審査員・評論家・企業・政治家が真剣に考えていければいいですね。
バレエボディトレーナーとしての行動など、小さな行動ですが考えて動いていきたいと思っています。
今のままだと日本でバレエを踊ろうと思う子供たちがいなくなっていくと感じています。東京以外の地域では少しずつそうなっていると感じています。コロナの影響で東京集中も崩れてきました。
世界へもバレエを学びにいけなくなっています。今回のコロナの影響は次第になくなってきますが、この先ウイルスの影響は頭に入れて次の世代に繋いでいく必要があります。
世界共通のバレエを日本で伝えていく為の環境創り。
大切に考えて動いていきたいと思っています。偉そうな事を言っていますが、素直に感じていることを書かせて頂きました。バレエを学び踊るバレリーナ・ダンサーが大好きです。これからもバレエを応援させて頂きます。宜しくお願い致します。
バレエボディトレーナー`S. BalletBT’S