好きイコール夢だと思う
好きなことは、楽しいと感じ、したい、やりたい、続けたい、と思います。
スポーツをやっている時、ゲーム、映画、デート、絵を描く、字を書く、物を作る、料理をする、食べる、音楽を聴く、イメージする、など、あなたにもいくつか好きなことはあると思います。
好きなことばかりしていると飽きてくると言いますが、飽きるまで好きなことをしたことはありますか?
なかなかできないですね!ここ世の中の常識では!
なぜできないのか? それは、周りの目や声を気にするからです。それと、世の中の常識を教え込まれているので、好きなことばかりしている事は、悪いことだ、遊んでいる、仕事をしていない、など、自分自身を自分で否定するからです。
自分を否定して、常識の考えに戻るように教え込まれてきました。朝必ず起きて、真面目に働く、大人であること、と。。。
その常識の考えが、好きなことだけしていると飽きてくるとという考えや発想になっているんですね。
好きなことをする事は、悪いことではありません!
身体に、心に、あなたにとって、とても大切で、1番大事な事です。
夢を思い描く事も、好きなことをすることと同じように、常識の考えでは悪いことになっています。
いつまでも夢を追いかけてるの!って言われます。
好きなこともだ、夢を思い描いてもだめ、なにも考えないで、世の中の常識の流れに流されて生きなさいって、周りから言われますね。
それでは、身体の病気に、心の病気になってしまいます。やる気がでない、無気力な人になります。今の時代の問題になっていることですね。
世の中の常識を、少し疑って考えてみましょう!
このままでは、好きなことも、夢も、できなくなります。出来たとしても、周りを気にしながら、自分を否定しながら、悪いことだと感じながらする事になります。
ここで、考えて思い切って、間違っている常識の考えを変えてみましょう。自分自身の、あなたの常識・ルールを作っていきましょう!
好き=夢
好きなことをする、夢を追いかけるを、一緒にする。イコールと考えてみる。
好きなことを続けると、もっとやりたい続けたいと思います。好きなことを仕事にして生きていけたらいいのにな~ ← これが夢を思い描くということです。
好きなこと・夢を実現させて生きていく事を、本気で考えて見て欲しいと思います。
そうすることだけでも、今の日常の風景、見え方が変わり始めます。今までの日常が、なんて間違っている常識通りに生きてきたのかがわかります。
好き=夢として、その好きと夢で生きていくには、どうするのかを考えて生活してみる。
そうすると、次の動きたいこと、変えたいことが、目の前や頭の中に現れてきます。
現れてきたら、迷わずに動いてみて下さい。変えてみて下さい。
好き・夢を実現させて生きていく為の1歩が始まります。
いかがでしたでしょうか?
今の日常が好き・夢ならば、今のままで大丈夫です。そうでないならば、変えてみて下さい。
MeKu.oメクマルは、そんなあなたと一緒に楽しんで、好き・夢で生きていきたいと思っています。
応援しています!